ジェールNM再開~エールに反応くださった方ありがとうございました
今週末から、ST3(V20)最後のNM Ngaiの討伐を開始します。
初戦はひとまず様子見ということで、火力、被ダメ、各自の立ち回りなどを確認したいと思います。結果次第では、ムパカ装束の強化やSさんのモンクのMLV上げを行ないます。メンバー各位、どうぞよろしくお願いいたします(^人^)
ちなみに経験者のRコーチによりますと、「サメは少し苦戦するかもしれませんが、バンバは運と火力なのでねじ伏せられると思っております」とのことです。ひぇw
赤魔道士は、Arebatiでご一緒したReさんに引き続きお願いすることになりました。せっかくなのでBumbaもいかがですかとお誘いしたところ無事OKがもらえまして、これ以降V20のメンバー募集はひとまずしなくてすみそうです。ありがとうございますありがとうございますぺこぺこ。人集めつらいぺこぺこ。
人集めといえば、11月はメンバーが6人そろわなかったこともあり、セグポ稼ぎのエールを何回かさせてもらいました。ほとんどが海外プレイヤーからの応募でしたが、JPプレイヤーの方にも何人かお声がけいただきまして、ありがとうございました。すべての方と遊ぶことはできなかったのですが、tellには人となりがあらわれるとはよく言ったもので、みなさん優しい方ばかりでうれしかったです。胸にお名前しかと刻ませていただきましたので、またの機会がありましたら是非よろしくお願いします!m(_ _"m)
しかし長ったらしい日本語でエールしているにもかかわらず即「参加希望」の定型文がくる海外プレイヤーというのはどういう……日本語がわかるというわけでもなさそうですし。翻訳ソフトなのかな。ただみなさんちゃんとログを見てくださるので意思の疎通に不自由はなく、稼ぎが悪くても笑ってnpといってくださるのがありがたかったです。そしてアラブ圏の方は礼儀正しいというのは、どうやらわたしだけの認識ではないらしい。強化したらいちいちお辞儀してくれるの恐縮しちゃう^-^;
ちなみにNA圏はフランク、EU圏は装備チェックが入る(アドバイスくれたり褒めてくれたりする)、みたいな印象を持っております。個人の感想です。
初戦はひとまず様子見ということで、火力、被ダメ、各自の立ち回りなどを確認したいと思います。結果次第では、ムパカ装束の強化やSさんのモンクのMLV上げを行ないます。メンバー各位、どうぞよろしくお願いいたします(^人^)
ちなみに経験者のRコーチによりますと、「サメは少し苦戦するかもしれませんが、バンバは運と火力なのでねじ伏せられると思っております」とのことです。ひぇw
赤魔道士は、Arebatiでご一緒したReさんに引き続きお願いすることになりました。せっかくなのでBumbaもいかがですかとお誘いしたところ無事OKがもらえまして、これ以降V20のメンバー募集はひとまずしなくてすみそうです。ありがとうございますありがとうございますぺこぺこ。人集めつらいぺこぺこ。
人集めといえば、11月はメンバーが6人そろわなかったこともあり、セグポ稼ぎのエールを何回かさせてもらいました。ほとんどが海外プレイヤーからの応募でしたが、JPプレイヤーの方にも何人かお声がけいただきまして、ありがとうございました。すべての方と遊ぶことはできなかったのですが、tellには人となりがあらわれるとはよく言ったもので、みなさん優しい方ばかりでうれしかったです。胸にお名前しかと刻ませていただきましたので、またの機会がありましたら是非よろしくお願いします!m(_ _"m)
しかし長ったらしい日本語でエールしているにもかかわらず即「参加希望」の定型文がくる海外プレイヤーというのはどういう……日本語がわかるというわけでもなさそうですし。翻訳ソフトなのかな。ただみなさんちゃんとログを見てくださるので意思の疎通に不自由はなく、稼ぎが悪くても笑ってnpといってくださるのがありがたかったです。そしてアラブ圏の方は礼儀正しいというのは、どうやらわたしだけの認識ではないらしい。強化したらいちいちお辞儀してくれるの恐縮しちゃう^-^;
ちなみにNA圏はフランク、EU圏は装備チェックが入る(アドバイスくれたり褒めてくれたりする)、みたいな印象を持っております。個人の感想です。
ヴァナノート
遅ればせながら、前回の桃色記事にたくさんのコメントありがとうございました!
ぽろっとつぶやいた記事に丁寧なアドバイスをいただき、お気遣いまでいただきまして感激です。どうもありがとうございますm(_ _"m)
いただいた情報は、一つ一つ大切に、ひみつのヴァナノートにメモを取らせていただきました。今後の桃色に必ず役立ててまいります。敬礼!

これは家にあった無〇良品のリフィルノートに、ロゴシールを印刷したものを張り付けた自作ノート。お遊びで作ったんですが、なかなかカッコよくてお気に入りです。
実は少し前からフレのSさんに倣って、アナログのノートにヴァナの攻略アレコレを書き綴ったりして、情報をまとめています。
デジタルが主流の時代ですが、思いついたときにいつでもどこでもささっと書き込めますし、文字で書くことで頭の中が整理できたりして、紙の柔軟性はやっぱり捨てがたいですね。

これはわたしがArebatiで獣を出したときのメモ。ふだん獣をすことがなく、「よびだす」と「しょうしゅう」の使い分けが複雑にかんじられ不安だったので、某ブログさまの攻略記事を簡略化してまとめ、ドットマーカーをうって色分けして頭に入るようにしました。真面目か。
途中からメンバー入替によるアレコレで、結局獣は別の方にお任せしたのですが、いつかまた役立つ日が来ることでしょう。
話を桃色に戻しまして、いただいたいくつかの情報をもとに、さっそく、まずは回避盾を試してみました。失敗の恐れがありましたので、いつメンだけを集めて人身御供とばかり、3人4キャラでチャレンジ。結果、、、おお避ける!避けるぞジョジョ~~ッツ!!これは思った以上に安定して攻略できそうな予感。いいことを教えていただいたっ!コメントくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
現在は週4で固定が入っておりまして、エクポ稼ぎにあてる時間というのがなかなか取れませんので、10分弱で好きなジョブのエクポが稼げる桃色は大変ありがたいです。ありがとう運営さま。黒狩か獣あたりはパーティに参加しづらいですし、できればこのBFでコツコツMLV20くらいまで上げられたらと思っております。エクポキャンペーンとかそのうちくるといいなあ。こないのかなw
ぽろっとつぶやいた記事に丁寧なアドバイスをいただき、お気遣いまでいただきまして感激です。どうもありがとうございますm(_ _"m)
いただいた情報は、一つ一つ大切に、ひみつのヴァナノートにメモを取らせていただきました。今後の桃色に必ず役立ててまいります。敬礼!

これは家にあった無〇良品のリフィルノートに、ロゴシールを印刷したものを張り付けた自作ノート。お遊びで作ったんですが、なかなかカッコよくてお気に入りです。
実は少し前からフレのSさんに倣って、アナログのノートにヴァナの攻略アレコレを書き綴ったりして、情報をまとめています。
デジタルが主流の時代ですが、思いついたときにいつでもどこでもささっと書き込めますし、文字で書くことで頭の中が整理できたりして、紙の柔軟性はやっぱり捨てがたいですね。

これはわたしがArebatiで獣を出したときのメモ。ふだん獣をすことがなく、「よびだす」と「しょうしゅう」の使い分けが複雑にかんじられ不安だったので、某ブログさまの攻略記事を簡略化してまとめ、ドットマーカーをうって色分けして頭に入るようにしました。真面目か。
途中からメンバー入替によるアレコレで、結局獣は別の方にお任せしたのですが、いつかまた役立つ日が来ることでしょう。
話を桃色に戻しまして、いただいたいくつかの情報をもとに、さっそく、まずは回避盾を試してみました。失敗の恐れがありましたので、いつメンだけを集めて人身御供とばかり、3人4キャラでチャレンジ。結果、、、おお避ける!避けるぞジョジョ~~ッツ!!これは思った以上に安定して攻略できそうな予感。いいことを教えていただいたっ!コメントくださったみなさま、本当にありがとうございました!!
現在は週4で固定が入っておりまして、エクポ稼ぎにあてる時間というのがなかなか取れませんので、10分弱で好きなジョブのエクポが稼げる桃色は大変ありがたいです。ありがとう運営さま。黒狩か獣あたりはパーティに参加しづらいですし、できればこのBFでコツコツMLV20くらいまで上げられたらと思っております。エクポキャンペーンとかそのうちくるといいなあ。こないのかなw
桃色輪舞曲はPeach Power
ブログの熱心な読者・某Rさんに「どうだった?w」と聞かれたので、かんたんに感想など^-^
アシュタリフ号への行き方は何パターンかあるようですが、SGカダーバの浮き沼に飛んでから南下するのが一番エリアチェンジも少なくていい感じかと思います。
ユニティワープ(アルザダール海底遺跡群)から行くルートも試しに行ってみたのですが、配置的に安全とはいえApexギアがいる横を通らなければならないし、ワープを使う回数やNPCに話しかける手間を考えるとやっぱりSGの方がよさそうでした。複垢持ちのフレも多いしね~~。

BF入り口では、そういえば昔アシュタリフ号で金策していたことを思い出しました。O.ファイバーが数百万とかしてた時代。
からくり士って富豪しかできないジョブだと思ってました。

正確には魅了ではなく、「敵にオートアタックしかできなくなる」状態異常みたいな?でもログには「魅了された」って出るんですよね。アイコンとか何もないけど。
初突入は、Sさんが仕入れてくれた情報をもとに、ナ学 学 赤 コの4人5キャラでチャレンジ(学はナの2アカ)。タルっこは学者で連環計>リジェネ>オーラのあとは、気炎光計IIを入れていく……予定だったんですが、疾風を使い忘れて計略IIのリキャストが長い長い。さらこれだけのためにデイブレイクワンド仕込むのはめんどくさいよねって完全に舐めプしてて、光計IIのダメージは8000ほど。リキャ待ちの間にアニメートくらうし なかなかぐだってました。
あまりにもリキャが長いので火計とか雷計とかいれてみましたが7000~8000とさほど光計と変わらないダメが出てました。あとは赤のエン削りとコのレデンがつよつよだったおかげもあり、特に危なげな場面もなく、強化時間含め10分以内に5匹たおすことができました。10分弱で50000エグポは美味い。肉は確認できず。
アニメートがけっこう頻繁に来るように感じたので、赤のエン削りにとても納得。あとコのレデンが強力だったので、鼓舞してあげたらよかったなと思いました。陣は、赤に雷(エンにあわせた)、コに闇。
学は連環中にいかに計略を素早くたくさんの敵に入れられるかがポイントかもしれない、など。次はちゃんとデイブレイクワンド仕込んでおこうと思います。
しかしこれナイトがいない場合はどう攻略するんでしょうね。3~4回ほどしかチャレンジしてないので何ともですが、できればジョブ縛りなしで行ける構成が流行るといいなあと思いました。
それとも、今後もこういったBFが順次追加され、前衛でも気兼ねなく稼げるやつがくるのでしょうか。最終的には虹色円舞曲とかになったりして。うーん、どちらにせよエクポ稼ぎ美味しいのは大歓迎です^-^
アシュタリフ号への行き方は何パターンかあるようですが、SGカダーバの浮き沼に飛んでから南下するのが一番エリアチェンジも少なくていい感じかと思います。
ユニティワープ(アルザダール海底遺跡群)から行くルートも試しに行ってみたのですが、配置的に安全とはいえApexギアがいる横を通らなければならないし、ワープを使う回数やNPCに話しかける手間を考えるとやっぱりSGの方がよさそうでした。複垢持ちのフレも多いしね~~。

BF入り口では、そういえば昔アシュタリフ号で金策していたことを思い出しました。O.ファイバーが数百万とかしてた時代。
からくり士って富豪しかできないジョブだと思ってました。

正確には魅了ではなく、「敵にオートアタックしかできなくなる」状態異常みたいな?でもログには「魅了された」って出るんですよね。アイコンとか何もないけど。
初突入は、Sさんが仕入れてくれた情報をもとに、ナ学 学 赤 コの4人5キャラでチャレンジ(学はナの2アカ)。タルっこは学者で連環計>リジェネ>オーラのあとは、気炎光計IIを入れていく……予定だったんですが、疾風を使い忘れて計略IIのリキャストが長い長い。さらこれだけのためにデイブレイクワンド仕込むのはめんどくさいよねって完全に舐めプしてて、光計IIのダメージは8000ほど。リキャ待ちの間にアニメートくらうし なかなかぐだってました。
あまりにもリキャが長いので火計とか雷計とかいれてみましたが7000~8000とさほど光計と変わらないダメが出てました。あとは赤のエン削りとコのレデンがつよつよだったおかげもあり、特に危なげな場面もなく、強化時間含め10分以内に5匹たおすことができました。10分弱で50000エグポは美味い。肉は確認できず。
アニメートがけっこう頻繁に来るように感じたので、赤のエン削りにとても納得。あとコのレデンが強力だったので、鼓舞してあげたらよかったなと思いました。陣は、赤に雷(エンにあわせた)、コに闇。
学は連環中にいかに計略を素早くたくさんの敵に入れられるかがポイントかもしれない、など。次はちゃんとデイブレイクワンド仕込んでおこうと思います。
しかしこれナイトがいない場合はどう攻略するんでしょうね。3~4回ほどしかチャレンジしてないので何ともですが、できればジョブ縛りなしで行ける構成が流行るといいなあと思いました。
それとも、今後もこういったBFが順次追加され、前衛でも気兼ねなく稼げるやつがくるのでしょうか。最終的には虹色円舞曲とかになったりして。うーん、どちらにせよエクポ稼ぎ美味しいのは大歓迎です^-^
④今度こそラストリゾート
- CATEGORYエンピリアンウェポン
- COMMENT2

カラドボルグR15、完成しました!
素材を恵んでくれたSさん、エンピ作成同期のWさん、ありがとうございました!!
WさんとはNMのPOPエリアがけっこう被ってたみたいで、お互い「しんどい」「無理」「いつできるかわからない」などと深夜にtellで弱音を吐きあってましたが、終わってみれば完成したタイミングがほぼ同時で笑いました。とんだ茶番だったぜ!
Oboroの前で高騰するリフトボウルダーへの嘆きを語った後、無言で余剰分を宅配ポストに送ってくださったお気遣いとやさしさ、忘れません;-;えーんWさんいい人。
Oboroの前で二度もニアミスした件につきましては、わたくしWさんのおやすみからおはようまでを見守っております^-^とだけ言っておきます。

ヒャアッフウ!!



重たそうな一撃がかっこいいぜええええええ


ギフト100未満でこの強さ。
フェイスにクルタダがいたとはいえ、歌はマチマチマドマドで、シルヴィちゃんなし。
ルイネーター先生とはわけが違うぜ……。

※全ヴァナに存在するシン・獣使いのみなさまの名誉のために言っておきますが、これはニャメとかそのへんで適当に即撃ちしてたへっぽこ獣使いのダメージです。
そんなこんなで、あっという間に完成したカラドボルグ。正直かばんの空きがなさすぎて「ほんとに暗黒やるの???これ以上ジョブ増やさなくてもよくない???」って疑問を抱きながら作成してました。ただでさえ後衛育ちで未だ前衛に不慣れなうえ、暗黒って魔法やらアビやらたくさんあって他DDに比べてテクニカルな気がして、わたしにはできないだろうと見て見ぬふりをしていた部分もあります。
各種素材も高騰してる今、何も急いで作らなくても……とLV99の素体で止めることも考えましたが、まあ使わないで貯めておくだけのギルなんて価値がないのと同じだし(わたしはね)、Sさんなんて秒で餅を用意してくれるくらい応援してくれてるし、今のところ身内で暗黒出せるのXさんだけなのでわたしが暗黒出せたらXさんが別ジョブ出せるし猫ちゃんの解放もできるし、何より伝説の武器作成は勢いが大事!!!という信念のもと、無事完成に至ったのでした。
コンテンツに出すからには弱音を吐かず、きちんと仕上げて立派な暗黒騎士になりたいと思います。
応援してくれたフレのみんな、ご協力いただいたみなさま、このたびも本当にありがとうございました。ダイバー解放そのうち連れてってください^q^
そのうちラストリゾート④カラドボルグが強化できないぞ
- CATEGORYエンピリアンウェポン
- COMMENT2
<続き>
足りないリフトドロスはXさんから競売価格で買い取らせていただきました
ありがとうございました
初・笛奪取もおめでとうございました(帰投する直前・17回目の「ぬすむ」でした)
というわけで無事LV99に育ったカラドポワゾ
いざリフトボウルダー10000個納品を開始しようとしたところ
何度Oboroに話しかけてもトレードしても
まっっったくの無反応なのでまさかと思い我々の用語辞典を見てみたら
※依頼している武器の強化を完了させるまでは、次の武器の強化はできない。
…
……?
………??
…………!!!
乾坤圏の納品中だった/(^o^)\
いや覚えてたよ?覚えてたけれども
カラドはエンピだし
ミシックとは別枠だと勝手に解釈するじゃんwwwww
ぜんぜん別枠じゃなかった……
_:(´ཀ`」 ∠):_
思えばロンゴミアントと竜の髭を同時進行で作ってたときは
とうぜん残魂を入れる前提で強化しており
餅も棒もあらかじめ必要数そろえてたので
こんなアクシデントに見舞われることはなかったんですね
さて現在、Uchino鯖での餅鉄1Sは100万ギルを突破
乾坤圏強化に必要な餅の数はおよそ6600個
必須だったらどんな手を使ってもギルを工面するんだけど
乾坤圏ってマニューバ回しの時しか使ってないんだよォ
_| ̄|○il||li
出来心で餅を入れるんじゃあなかったぜ……
さようならカラドポワゾ……
とひっそり心折れていたところへSさんがログインしてきて(深夜)
めそめそと事情を話したらめちゃくちゃスマートに残りの餅を用意してくれました
おい嘘だろ……(白目)
ありがとうSさん この恩は決して忘れない
ありがとう
というわけで完成しました
乾坤圏が。


タルっこの乾坤圏は半分以上Sさんの餅というやさしさでできています
ありがとう
Sさん<しかしそう考えるとミシックぽんぽん作るのも考えものやな
そんなにぽんぽん作ってないけど でも
日誌とトークンとアンプル一人でやるのが嫌だからってぽんぽん作ってすみませんでした
足りないリフトドロスはXさんから競売価格で買い取らせていただきました
ありがとうございました
初・笛奪取もおめでとうございました(帰投する直前・17回目の「ぬすむ」でした)
というわけで無事LV99に育ったカラドポワゾ
いざリフトボウルダー10000個納品を開始しようとしたところ
何度Oboroに話しかけてもトレードしても
まっっったくの無反応なのでまさかと思い我々の用語辞典を見てみたら
※依頼している武器の強化を完了させるまでは、次の武器の強化はできない。
…
……?
………??
…………!!!
乾坤圏の納品中だった/(^o^)\
いや覚えてたよ?覚えてたけれども
カラドはエンピだし
ミシックとは別枠だと勝手に解釈するじゃんwwwww
ぜんぜん別枠じゃなかった……
_:(´ཀ`」 ∠):_
思えばロンゴミアントと竜の髭を同時進行で作ってたときは
とうぜん残魂を入れる前提で強化しており
餅も棒もあらかじめ必要数そろえてたので
こんなアクシデントに見舞われることはなかったんですね
さて現在、Uchino鯖での餅鉄1Sは100万ギルを突破
乾坤圏強化に必要な餅の数はおよそ6600個
必須だったらどんな手を使ってもギルを工面するんだけど
乾坤圏ってマニューバ回しの時しか使ってないんだよォ
_| ̄|○il||li
出来心で餅を入れるんじゃあなかったぜ……
さようならカラドポワゾ……
とひっそり心折れていたところへSさんがログインしてきて(深夜)
めそめそと事情を話したらめちゃくちゃスマートに残りの餅を用意してくれました
おい嘘だろ……(白目)
ありがとうSさん この恩は決して忘れない
ありがとう
というわけで完成しました
乾坤圏が。


タルっこの乾坤圏は半分以上Sさんの餅というやさしさでできています
ありがとう
Sさん<しかしそう考えるとミシックぽんぽん作るのも考えものやな
そんなにぽんぽん作ってないけど でも
日誌とトークンとアンプル一人でやるのが嫌だからってぽんぽん作ってすみませんでした