馬車馬のように(王将の篭手、いただきました)
★神竜(とてむず)ですっ転がって排出された直後、王将の篭手が箱から出たよとAさんが声をかけてくれたので、勢いよく駆けつけました。

UchinoLSの魔剣でもってなかったのは恐らく私だけ。Aさんありがとう~~っ!!
実はこのとき、★神竜初敗北でちょっぴり落ち込んでいたのですが(敗因は、たぶんタルっこの赤が柔らかすぎて序盤で転がってしまい、サポートができなくなってしまったこと)、「負けたおかげで篭手が手に入ったと思えばいいじゃんw」と一緒に転がったフレが言ってくれて、あんた神やと思いました。ありがとうw
あまり出す機会のない魔剣ですが、応援してもらっているんだなあと思うと、ますます頑張らなくちゃ^///^って思います。狩人の強化が落ち着いたら、本腰入れて強化したいです。
で、翌日、Aさんのお供でオーメンに行った後、あらためてもう一度お礼を言ったら

前言撤回が早いw
いやいやいや、篭手のことを抜きにしても、いつも楽しく遊んでもらってこちらこそ感謝してもしきれません。
また桂馬連れてってね^3^

UchinoLSの魔剣でもってなかったのは恐らく私だけ。Aさんありがとう~~っ!!
実はこのとき、★神竜初敗北でちょっぴり落ち込んでいたのですが(敗因は、たぶんタルっこの赤が柔らかすぎて序盤で転がってしまい、サポートができなくなってしまったこと)、「負けたおかげで篭手が手に入ったと思えばいいじゃんw」と一緒に転がったフレが言ってくれて、あんた神やと思いました。ありがとうw
あまり出す機会のない魔剣ですが、応援してもらっているんだなあと思うと、ますます頑張らなくちゃ^///^って思います。狩人の強化が落ち着いたら、本腰入れて強化したいです。
で、翌日、Aさんのお供でオーメンに行った後、あらためてもう一度お礼を言ったら

前言撤回が早いw
いやいやいや、篭手のことを抜きにしても、いつも楽しく遊んでもらってこちらこそ感謝してもしきれません。
また桂馬連れてってね^3^
Kalunga(V15)クリア!
初のAT3(V15)、朝からめちゃくちゃ緊張していましたが、なんとかかんとか討伐できました!
メンバー各自がしっかり予習してきてくれたおかげで、必要最低限の説明で意思の疎通ができて、とても助かりました。
本当にありがとうございました!


SS撮る余裕なんてもちろんなかったので、動画から静止画キャプチャしました!弱点イイネ!
※メンバーの許可を得て撮影しています。
構成:剣暗コ白学吟
ロール:カオス侍
前衛歌:栄典メヌメヌメヌダージュ
参考にさせていただいた記事:https://wonderfornia.hatenablog.com/entry/Kalunga
ありがとうございました!!
1戦目は、それぞれの立ち位置と立ち回り、被ダメ与ダメなんかを確認しようということで、ロールは侍モンクス、吟は殴りに参加せず(DDが倒れた場合の保険)、様子見。保守的な作戦だったのと、強化時間に5分弱とられたこともあり、HP残り3割強ほど残して撤退。
Jさんの魔剣が頑強だったこと、一番心配だったDDの立ち位置がスタートからバッチリだったため、これは風入りで火力もりもりにした方がいいかも……?と思ったのですが、助っ人兼アドバイザーのRさんから「白がいるから吟も殴っていいかも」「オスピあるし学のパクスもあるから、ロールはカオス侍でいいかも」との助言をいただき、2戦目、その言葉通りにしてみたところ、ラスト4分くらい残してらくがち^^;でした。Rさん、さすがです。いつもありがと~~!!
前に出て殴ってくれたXさん、Aさん、Sさんも、インシネ避けがみんなきれいに決まってて素晴らしかったです。おかげさまで、学者はたいへん楽をさせてもらいました。。。万一連携がつくれなかった場合に備えて、黒グリで4連携も準備していたのですが、全く使う場面はありませんでしたね!よかったよかった。
次はNgai(V15)を予定しています。ひきつづき、どうぞよろしくお願いします!
メンバー各自がしっかり予習してきてくれたおかげで、必要最低限の説明で意思の疎通ができて、とても助かりました。
本当にありがとうございました!


SS撮る余裕なんてもちろんなかったので、動画から静止画キャプチャしました!弱点イイネ!
※メンバーの許可を得て撮影しています。
構成:剣暗コ白学吟
ロール:カオス侍
前衛歌:栄典メヌメヌメヌダージュ
参考にさせていただいた記事:https://wonderfornia.hatenablog.com/entry/Kalunga
ありがとうございました!!
1戦目は、それぞれの立ち位置と立ち回り、被ダメ与ダメなんかを確認しようということで、ロールは侍モンクス、吟は殴りに参加せず(DDが倒れた場合の保険)、様子見。保守的な作戦だったのと、強化時間に5分弱とられたこともあり、HP残り3割強ほど残して撤退。
Jさんの魔剣が頑強だったこと、一番心配だったDDの立ち位置がスタートからバッチリだったため、これは風入りで火力もりもりにした方がいいかも……?と思ったのですが、助っ人兼アドバイザーのRさんから「白がいるから吟も殴っていいかも」「オスピあるし学のパクスもあるから、ロールはカオス侍でいいかも」との助言をいただき、2戦目、その言葉通りにしてみたところ、ラスト4分くらい残してらくがち^^;でした。Rさん、さすがです。いつもありがと~~!!
前に出て殴ってくれたXさん、Aさん、Sさんも、インシネ避けがみんなきれいに決まってて素晴らしかったです。おかげさまで、学者はたいへん楽をさせてもらいました。。。万一連携がつくれなかった場合に備えて、黒グリで4連携も準備していたのですが、全く使う場面はありませんでしたね!よかったよかった。
次はNgai(V15)を予定しています。ひきつづき、どうぞよろしくお願いします!
アナイアレイターが完成した!
取得にまつわるちょっとしたネタバレ?が含まれているため、折りたたみます。
5月の活動記録と、LS StayGold(ステゴ)の活動について
5月です。
週3活動になったこともあり、あらためてまとめました~~。
・活動日は、毎週火水金、集合時間は21時30分です。
・火金はダイバー、水は変則でオーメンやアンバス、ベガリー、メナス、ギアスフェット、シニスターレイン、ユニティウォンテッドNM、オデシー、セルビナの上位BF、JP稼ぎ、少人数ならアサルトやトークン稼ぎなどなど、その時いるメンバーでできること、やりたいことを優先します。
・遊びたい気分のときにつけてください。ログインしているからといって参加する義務はありません。他にやりたいことがあればそちらを優先してください。活動時間になったらパールをつける=参加意思がある と判断します。
・欠席連絡は不要です。あらかじめわかっている予定があるなら教えてもらえると助かる~!というくらい。
・現在、最大6名8キャラでの攻略となっています。
・「いつもはソロで遊んでるフレが、レリック装束の解放したいからダイバー便乗させて」などの突発的参加もお気軽に。他、銀チケが欲しい、weekly消化したいなどの理由での、各コンテンツ参加ももちろん歓迎です。
・
・
・
5/3(火)
・ダイバーバス 【解放:手】
剣X コ猫 風L 学Kac かF
***
5/4(水)
・ナイズルトークン部
***
5/6(金)
・ダイバーバス 【素材:手】
剣X コ猫 コS コL 学F
意外といい感じにw
5/10(火)
・ダイバーウィン 【解放:頭】
剣X コ猫 風L 学Kac かF
***
5/11(水)
・アンバス→JP稼ぎ
キャンペーンはじまった!かつる!
5/13(金)
・ダイバーウィン 【素材:頭】
剣X コ猫 コS コL 学F
コルセア部隊でできるところまで殲滅。
5/17(火)
・ダイバーウィン 【素材:頭】 ※HQキャンペーンにつきレデン進行
剣X コ猫 赤S
コF コAk コL 風Ac 学K
まさかのウマウマHQ再び。
5/18(水)
・ベガリー
剣X コ猫 青Ak→コ 青L 青K
学S 黒F 風Kac
キャンペーン中につき。
5/20(金)
・ダイバーウィン 【素材:頭】 ※HQキャンペーンにつきレデン進行
剣X コ猫 コS コAk 風Ac 学F
いい感じに祭もありました
5/24(火)
・ダイバーサンド 【解放:足】
剣X コ猫 風L 学Kac かF
***
5/25(水)
・JP稼ぎ!
***
5/27(金)
・ダイバーサンド 【素材:足】
風猫
青X 青Ak 青L コS コAc 学F
シーフいないので破片でなかったんですが、人9神4となかなかのあれでした
5/31(火)
・ダイバーバス 【素材:手】
風猫 コAc
青X 青Ak 青L 青F コS 学K
人6神2 Fもサポシがいいかもしれない。。。
週3活動になったこともあり、あらためてまとめました~~。
・活動日は、毎週火水金、集合時間は21時30分です。
・火金はダイバー、水は変則でオーメンやアンバス、ベガリー、メナス、ギアスフェット、シニスターレイン、ユニティウォンテッドNM、オデシー、セルビナの上位BF、JP稼ぎ、少人数ならアサルトやトークン稼ぎなどなど、その時いるメンバーでできること、やりたいことを優先します。
・遊びたい気分のときにつけてください。ログインしているからといって参加する義務はありません。他にやりたいことがあればそちらを優先してください。活動時間になったらパールをつける=参加意思がある と判断します。
・欠席連絡は不要です。あらかじめわかっている予定があるなら教えてもらえると助かる~!というくらい。
・現在、最大6名8キャラでの攻略となっています。
・「いつもはソロで遊んでるフレが、レリック装束の解放したいからダイバー便乗させて」などの突発的参加もお気軽に。他、銀チケが欲しい、weekly消化したいなどの理由での、各コンテンツ参加ももちろん歓迎です。
・
・
・
5/3(火)
・ダイバーバス 【解放:手】
剣X コ猫 風L 学Kac かF
***
5/4(水)
・ナイズルトークン部
***
5/6(金)
・ダイバーバス 【素材:手】
剣X コ猫 コS コL 学F
意外といい感じにw
5/10(火)
・ダイバーウィン 【解放:頭】
剣X コ猫 風L 学Kac かF
***
5/11(水)
・アンバス→JP稼ぎ
キャンペーンはじまった!かつる!
5/13(金)
・ダイバーウィン 【素材:頭】
剣X コ猫 コS コL 学F
コルセア部隊でできるところまで殲滅。
5/17(火)
・ダイバーウィン 【素材:頭】 ※HQキャンペーンにつきレデン進行
剣X コ猫 赤S
コF コAk コL 風Ac 学K
まさかのウマウマHQ再び。
5/18(水)
・ベガリー
剣X コ猫 青Ak→コ 青L 青K
学S 黒F 風Kac
キャンペーン中につき。
5/20(金)
・ダイバーウィン 【素材:頭】 ※HQキャンペーンにつきレデン進行
剣X コ猫 コS コAk 風Ac 学F
いい感じに祭もありました
5/24(火)
・ダイバーサンド 【解放:足】
剣X コ猫 風L 学Kac かF
***
5/25(水)
・JP稼ぎ!
***
5/27(金)
・ダイバーサンド 【素材:足】
風猫
青X 青Ak 青L コS コAc 学F
シーフいないので破片でなかったんですが、人9神4となかなかのあれでした
5/31(火)
・ダイバーバス 【素材:手】
風猫 コAc
青X 青Ak 青L 青F コS 学K
人6神2 Fもサポシがいいかもしれない。。。
駆け抜けてハンターマスター!
これまでにないくらい急ピッチで頑張ったーー!!
助けてくれたフレのみんな、本当にありがとう。この恩返しは必ず。
とはいえ、甘えてばかりでは申し訳ないので、ソロでもめっちゃ稼ぎました。
参考にさせていただいたのは、どらぽんずの徒然日記様よりこちらの記事。ありがとうございました!!アトヤクを思いつくのが素晴らしい。
フェイスは、うちのトリオン様があまりにも盾の役目を果たしてくれなくて(詠唱中断されて自己ケアルができず開幕からHPが真っ赤)、もう全身マリグナスにして自分が肉盾してました。ときどきHPが黄色くなりますが、モンブロー先生とシルヴィちゃん、ヨアヒムみんながいっせいに回復してくれるので安心。20周年お祝いのおかげで、コーネリアがいたのもラッキーだったかも。
連携はほぼほぼラススタトゥルーで光にしてたんですが、ラススタを撃った後シャントットIIがドクターオーダーで割り込んできたときだけは、一呼吸待ってトゥルーを撃てば分解になってこれがなかなか強かったです。
大量の敵に囲まれたときは全身ニャメで耐えて、あとはまあbotの近くで狩ってると彼らが敵を取っていってくれるので安全といったら安全でしたね。。。ドー門最奥のコウモリ・カニエリアはほとんどbotかあやしい動きを延々繰り返すソロの人しかいなかったのですが、ご丁寧にbot専用レイズナーが通路に待機していたのは笑いました^-^;そういう仕組みですか。
ハンターマスターの称号を得たとはいえ、狩人をLV99にしたのが一年前くらいで、狩人らしい戦闘を一つもこなしていないのが悩みの種。ゼロからのスタートも同然なのでこれから精進したいと思います。反復横跳びホバーショットがわたしにできるだろうか。。。

1ポチマクロを確認しにふたたびドー門へ急ぐタルっこ。
しばらくはノーブルチョコボを愛でたいと思います。モフモフ!!
助けてくれたフレのみんな、本当にありがとう。この恩返しは必ず。
とはいえ、甘えてばかりでは申し訳ないので、ソロでもめっちゃ稼ぎました。
参考にさせていただいたのは、どらぽんずの徒然日記様よりこちらの記事。ありがとうございました!!アトヤクを思いつくのが素晴らしい。
フェイスは、うちのトリオン様があまりにも盾の役目を果たしてくれなくて(詠唱中断されて自己ケアルができず開幕からHPが真っ赤)、もう全身マリグナスにして自分が肉盾してました。ときどきHPが黄色くなりますが、モンブロー先生とシルヴィちゃん、ヨアヒムみんながいっせいに回復してくれるので安心。20周年お祝いのおかげで、コーネリアがいたのもラッキーだったかも。
連携はほぼほぼラススタトゥルーで光にしてたんですが、ラススタを撃った後シャントットIIがドクターオーダーで割り込んできたときだけは、一呼吸待ってトゥルーを撃てば分解になってこれがなかなか強かったです。
大量の敵に囲まれたときは全身ニャメで耐えて、あとはまあbotの近くで狩ってると彼らが敵を取っていってくれるので安全といったら安全でしたね。。。ドー門最奥のコウモリ・カニエリアはほとんどbotかあやしい動きを延々繰り返すソロの人しかいなかったのですが、ご丁寧にbot専用レイズナーが通路に待機していたのは笑いました^-^;そういう仕組みですか。
ハンターマスターの称号を得たとはいえ、狩人をLV99にしたのが一年前くらいで、狩人らしい戦闘を一つもこなしていないのが悩みの種。ゼロからのスタートも同然なのでこれから精進したいと思います。

1ポチマクロを確認しにふたたびドー門へ急ぐタルっこ。
しばらくはノーブルチョコボを愛でたいと思います。モフモフ!!